創業100年。富山の笛工房「新月乃笛」と当店が横笛を共同開発しました。
このオリジナル篠笛「煌月(こうげつ)」は横笛中、上級者向けに開発した本格しの笛です。
富山県高岡市の老舗笛工房「新月乃笛(しんげつのふえ)」の技術力と、横笛の魅力を十二分に発揮できるよう細部までこだわったハイスペックモデルを目指しお求めやすい価格でご提供したいという当店の企画力が融合して誕生しました。
いい音色と響きをお求めになる方や、さらにランクアップを目指される方にはもってこいの商品です。
煌月の特徴
●厳選された上質国産メダケ(女竹)を使用
●吹き口(口穴)はやや大きめに設定。様々な音色や音程の変化をアレンジしやすい形状です。
●天然顔料と本ウルシ仕上げ。多層塗り。
●補強も巻きは天地巻きで、独自技術面取り籐巻きを採用。高級感と耐久性を高めました。
●正確な調律とふさぎやすい指穴。
●ドレミ調なので洋楽器とも一緒に演奏できます。
笛の高さ(調子)
7本調子【ドの音がB】 神楽や祭囃子でよく使われますので、地域文化の学習に最適です。
8本調子【ドの音がC】 西洋音階のハ長調に相当し、洋楽器とも合わせやすいです。
※6本調子もございます。画面下にお進み下さい。
漆(ウルシ)を使用していますので、漆に弱い方はご使用をお避け下さい。姉妹品「蒼月」は漆を使用していません。
売り切れの際はご注文後約1ヶ月でお届けできます。
●商品保証につきまして●
当店の篠笛は原料の竹を2年以上寝かせ、割れにくい安定したものを選んで製品としておりますが、それでも天然素材ゆえに割れが生じることがありますことをあらかじめご了承下さい。
それとは別に、商品お届け後も当店とお届け先の環境変化で割れが生じることもあることから、当店では商品お届け後1ヶ月以内に割れが生じた場合に限り、商品の交換をさせていただいております。
「横笛・篠笛 煌月」七本調子・八本調子
セット内容 笛本体 簡易笛袋
材質 竹(メダケ)
塗装 内側 本漆 外側生漆+天然顔料
太さ(最太部) 22mm
長さ 七本調子 425mm 八本調子 405mm
重さ 七本調子 64g 八本調子 49g
※天然材使用のため各サイズ重さは製品によって若干変わります。
2分钟前
(税込) 送料込み
正規品送料無料 篠笛 ドレミ調 八本調子 東雲 籐仕上げ 両巻き 大塚竹管楽器 七つ穴
お気に入り】横笛・篠笛 蒼月(そうげつ)ドレミ調 七本調子・八本調子〔初心者、中級者用・巻きなし〕吹きやすい笛工房「新月乃笛」と共同開発 楽器・音響機器
トレンド篠笛七本調子 B管 唄物 ドレミ調 半重糸巻 M7-207 器材
マーケティング 横笛 篠笛 煌月 ドレミ調 六本調子 中級者 上級者 天地籐巻 本漆仕上 最高級モデル オリジナルしの笛 新月乃笛と共同開発 sonido 送料無料
見事な創造力見事な創造力篠笛 立平 八本調子 ドレミ調 天地巻 器材
【横笛・篠笛 煌月(こうげつ)ドレミ調 七本調子・八本調子〔中上級者用・天地籐巻、本漆仕上〕 最高級モデル【和楽器生活オリジナルしの笛】笛工房「新月乃笛」と共同開発【sonido】
【横笛・篠笛 煌月(こうげつ)ドレミ調 七本調子・八本調子〔中上級者用・天地籐巻、本漆仕上〕 最高級モデル【和楽器生活オリジナルしの笛】笛工房「新月乃笛」と共同開発【sonido】
限定品】 ♪唄用(ドレミ)・三本調子篠笛②(G調) 和楽器
【横笛・篠笛 煌月(こうげつ)ドレミ調 七本調子・八本調子〔中上級者用・天地籐巻、本漆仕上〕 最高級モデル【和楽器生活オリジナルしの笛】笛工房「新月乃笛」と共同開発【sonido】
横笛 篠笛 煌月 こうげつ ドレミ調 七本調子 八本調子〔中上級者用 天地籐巻、本漆仕上〕 最高級モデル オリジナルしの笛 Sonido 送料無料 :fu102-152-1087:和楽器生活 通販 立平・篠笛・囃子用(古典音階・古典調)四本調子・七穴・拭漆天地巻